ホーム

<-- 勝之介の工作日記 -->

4コマ漫画

堀江美都子ファンクラブの会報の4コマが完成〜!!
何と!連載し始めてもう7年!本業の漫画で最長連載の「あきら翔ぶ!!」の6年半をとうとう超えてしまいました(^^;)
今回はこないだライブに行ったこともあり、3本も…

そして11月15日には
堀江美都子デビュー40周年記念コンサート
「歌は心にこだまする」

またきっと描きたいことが山ほどできるに違いない!!

会場はZEPP東京。まだ空席あるようなので、みんなで行こう!!→チケットぴあ

091028-2
※会報にはモノクロで掲載されます

さて!明日からはちゃんと本業に専念だ!

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

連載?第2話

091028-1
今年7月に描いた学芸大西口クリニックさんの漫画の第2話目ができました!
本当は8月末には入稿予定だったのですが、諸般の事情で2ヶ月も遅れてしまいました。
西口クリニックの佐藤先生ごめんなさいm(_ _;)m

漫画はこちらから!→学芸大西口クリニック
前の記事はこちら!→新作漫画発表〜!?

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

雨で

ネームは下絵の段階で多少修正を加えると言うことで、
OK出ました!! b(^_-)-☆
前回のネームより5日ほど早くできたぞ!!

しかし!!明日予定だった草野球は、今日の大雨によるグランド不良で
早くも中止が決定してしまいました。
〆切が本当にヤバいときは草野球が中止になる
と言うジンクスがある勝之介ですが、ひょっとして…(^^;)
091026-2

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

98円モーニング

昨日またジョナサンでネーム。
いつものスクランブルモーニングが98円!!
¥500で1コ押してもらえるスタンプカードが、今回のネームの間に10コ埋まって¥500のお食事券をもらったのだ。
で、昨日の会計はレジで98円(^^)

そのネーム、金曜日の打ち合わせで内容はクリア。
あとは多少構成をいじれば…と言うことで、この土日に第3稿を仕上げました。
今日でOKになるでしょうか?

 
インフルのみさこのために、ヨーグルトその他を買いに西友へ。
夕方レジの行列に多少イライラしたけど、
清算した金額が ¥777
ちょっとハッピーな気分(^^)
091026-1

それにしても昨日から寒くなったね〜
ファミレスに着いたとき、手がかじかんで絵が描きにくかったです。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

稲刈り

まだ子供たちが元気だった先週、
嫁さんが子供を連れて稲刈り体験に行って来ました。
すげぇ楽しかった模様。
そうたろうの稲刈りを動画でどうぞ。

刈る前に「シャドー稲刈り」やってるのが笑える(笑)

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

ついに来た!!(>_

インフルエンザ!!
みさこ(娘)がどっかでもらってきました(T_T)
もうすぐ演劇部の発表会と、区大会。
それにかち合わなかったのは不幸中の幸い。
他の部員に広がらなきゃいいんじゃけど…

他に子供がかかったうちでは、意外と親には感染してないらしい。
とだ家全員感染するかどうか? この1週間は要注意。
091024

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

打ち合わせ

月曜日にネームの第1稿を見せてから、
第2稿が今日ようやく一応の形になった。
いつもはもう少し早く「こうしよう!」と言う方向性が決まるんじゃけど、
今回はそれがなかなか決められなかった。
月曜日の打ち合わせで「こんな風に話を展開してはどうか?」と言う案が、
ちょっと気持ちが重くなるもので、できれば避けたい…
でも物語としてはピタリとハマってて、それに頭を縛られていた。
昨日ようやくその束縛が解けて、ホムてんらしい展開を思いつけた。
また例によってかなりのラフネームじゃけど、今日の夕方打ち合わせになりました。
果たして!?
091023

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

マガジンイーノ発売!

みなさまご購入よろしくお願い致しますm(_ _)m
今号はまだ手元に届いてないので見てませんが、
たぶんまたかなりの厚さだと思います。

あ、よく見たらAmazonのページに「商品の寸法」って書いてあるね。
5.2cmか…
今まで出た1〜4号を比べると、
1号…6.0cm
2号…5.6cm
3号…5.8cm
4号…5.2cm
(2号から紙質がよくなったので、薄いけど増ページになってます)
5cm前後で落ち着いて来るのかな?(笑)
 
あ、Amazonで今度は「てんこ」の1巻が欠品になってる!
今度こそ増刷なるか!?  講談社さまよろしくお願いしますm(_ _)m
Amazonさま、また講談社への圧力よろしくお願いしますm(_ _)m
※過去そのような圧力があったと言う事実は確認されておりません

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

まもなく公開

マガジンイーノ11月号間もなく発売です!
「ホームセンターてんこ」の「今回のあらすじ」等、
日付が変わったら更新しま〜す。
本編のネタばれが多く含まれますのでご注意を!→ホームセンターてんこ

091018-2

追記:更新しました。今回は何か集中力がなくて、イマイチすっきりしない出来でしたm(_ _;)m

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

カツ丼が来た!!

こないだの野球で左ヒジをすりむいた。

10年くらい前にテレビで「擦り傷にラップを貼ると治りが早いYO〜!(そのラップじゃない)
と言うのを見て以来、実践しとるんじゃけど、イマイチ実感がわかなかった。

って言うかまぁ滅多にそう言うケガをしないんで、試したのせいぜい1・2回じゃけどね。(打ち身・ねん挫とかの方が断然多い)

つい先日も「今までの常識は間違ってる!」みたいな番組でキズ口にラップを貼る治療法をやっていた。
キズは乾かすより適度な湿気があるほうが治りが早いんだって。

と言うことで、久しぶりにラップをキズ口に貼ってみたYO〜!

3日間くらいずっとラップの内側はグジュグジュの体液がベッタリで、
「気持ち悪っ! ホントにこれでいいのか?(^^;)」
って感じだったんじゃけど、今日見ると体液はラップの端っこのあたりでカリカリになってて、
キズだった部分にはピンクの新しい皮膚ができてました!
カサブタは全くなし!
「おお〜こんなに奇麗に治るんか〜!」とビックリ!
以前ヒザを擦りむいたときには、次の草野球のときにもまだ治ってなかった記憶があるので、治るのに2週間ほどかかっていたことになる。
それに比べて今回は4日でほぼ完治。
やっぱりラップはいいんだYO〜!

ただ、ラップをとめてた絆創膏のあたりがやたら臭いのがなぁ…
毎日貼り替えしてたのに。

 

それからもう一つ身体の変化があった。
こないだの野球が終わった後、入浴前に体重を量ったら62.4kg。
いつもだいたい63kg以下キープを心がけてて、増えても64kg台前半からすぐに戻すようにしてたんじゃけど、さっき入浴前に測ったら…

ウ○チした直後なのに
65.6kgもあったΣ ( ̄□ ̄;)!!

や…やっぱりカツ丼の影響でしょうか…?

ちなみに人生の最大体重は68.5kg。 そのときは65を超えたあたりからあっと言う間だったよなぁ〜…

今回も気をつけなきゃ!!(>_<;)

091018-1
…と言いつつ今朝もネームのためにジョナサンへモーニング食べに行く予定(^^;)

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

ホーム


Twitter
Twitpic

とだの商品に限らず上のアイコンをクリック・もしくはサーチBOXを使ってAmazonでお買い上げくださると、作者にちょっとだけバックマージンが…(^^;)

Feeds


Return to page top