ホーム > アーカイブ > 2009-05

2009-05

大変だ

今日の草野球が雨で中止となったことから、
原稿が本当にヤバいと言うことが判明しました。がんばらなきゃ〜!!(@_@;)

090529-21

お知らせ:サーバお引越しのため、6月1日〜3日頃アクセスできなくなります。ご了承ください。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

のるかそるか

今度の金曜日、またまた草野球の予定です。
〆切に追われてスケジュール的に厳しいですが、メンバーがギリギリだったりするので強行出場することになります。

でも天気が下り坂で微妙ですね。

昔から原稿が本当にヤバいときには雨で草野球が中止になると言うジンクスがあります。

雨か?否か? 間に合うか?間に合うけど死ぬほど大変か!?「間に合わない」の選択肢はない!

0905281
  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

ペン入れ

下絵が完成したらペン入れです。
090526-1
そうは見えないかもしれませんが、入稿するときはデータで渡すので、
原稿はパソコンで仕上げます。

使うソフトはCOMIC STUDIOPhotoshop

コミスタは漫画を描くのにすげぇ便利なソフトで、使いこなせればネーム・下絵・ペン入れ・ワク線・背景、全〜〜部パソコン上で作れます。

…が、勝之介はいまだにコミスタで上手にペン入れできません(^^;)
と言うか、パースが必要な背景と3Dデータ以外はほとんどPhotoshop。
(Photoshop2.0から使ってるんでついそっち使っちゃうんよね〜)

なのでペン入れ作業はGペンで紙に描いてます。
あんな下絵に直接ペン入れはできません。
コピーした下絵を新しい原稿用紙の裏に貼って、透過台を使ってペン入れします。 原稿用紙がもったいなくもありますが…
下絵の筆圧がやたら強くて、ペン入れ後の消しゴムかけがすごく大変なんです。なかなか消えないんだコレが(^^;)
鉛筆線の上にインクがのらない感じもあるし。
「てんこ」になってからあまりアシさんを使わないので、自分でその作業をやるのがイヤでそうしてます。

…ただ、このやり方をするようになって、すげぇ目が悪くなりました(T_T)
ああ、LEDのライトテーブルが欲しい〜

090526-2
ペン入れのとき、ふきだしや書き文字(擬音)は別の紙に描きます。
なんでかって言うと、原稿が完成した後でもセリフを短くしたり、ときにはまたまたコマ割を変更したりすることがあるので、ふきだしが別になってる方が修正しやすいからです。

同じコマでも手前のキャラと奥のキャラを別の紙に描いたりして、
パソコン上で重ねていきます。

以前ある編集さんから
「とださんの漫画の描き方って工作みたいですね」
って言われたことがある。
その頃はデジタル仕上げじゃなかったから、ストーリーの組み立て方についてコメントされたんだと思うけど、
今のこういう作り方からも、 「とだの漫画≒工作説」は正しい気がするね(笑)

原稿読み込みを待つ時間に書いてます。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

明日から

明日からアシさんが来ます。しばらく更新できないかも。
結局今回も一人で仕上げるのは無理だったなぁ…
090524
こんなアシスタントは来ん。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

4000

開幕から3ヶ月で4000アクセスいただきました。
ありがとうございま〜す!
090523-1
「4000」から「四川」を連想したのでチャイナです(笑)

ちなみに「元気堂通信」のときはこんな看板でした。
4000hit
当時は一日100人くらい来てたのでGIFアニメの新作が追いつかず、
とうとうこんな手抜きに!!

…まぁ今回のカットも似たレベルですが(^^;)

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

ドゥーパ!

多くのDIYerの間で読まれている

多分 日本唯一のDIY専門雑誌ドゥーパ!

090522-3

勝之介も知識や資料を得るのにいつも大変お世話になってる雑誌です。

なんと!その ドゥーパ!様から原稿の依頼を受けました!!\(>▽<)/
毎号巻末付近の読み物の中にある、アマチュアからプロまで、いろんなDIY愛好家さんたちが登場するリレーエッセイのバトンを受け取りました!
うわ〜〜〜!!すっげぇ!超嬉しい〜〜!!

しかし、過去に掲載されたお歴々の記事を見ると、書斎のカベ一面に本棚を作った人とか、ヨットを自作した人とか、メチャメチャすごい人ばっかりなんですけど!!Σ(;||| ̄□ ̄)

そんな人に混じってこんなもの作って喜んでる人間が書いちゃって大丈夫なんでしょうか?(^^;)

しかも ”DIYとは××である”と言う銘言を述べねばならないのです。

勝「こんなヤツなんですけど本当に大丈夫なんでしょうか!?」
編「大丈夫です」
勝「ホントに、ホントに大丈夫ですか!?ロクなもの作ってないですよ!?」
編「大丈夫です」

と言うことで僭越ながら、書かせていただくことにしましたm(_ _;)m ドキドキ

果たして勝之介はDIYとは何であると書くのでしょうか?
答えは隔月発売のドゥーパ!2009年8月号(7月8日発売)で!

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

下絵完成

数日前ですが、ようやく下絵ができました。
前の「下絵の作り方」で書いたような作り方をしてる上に、切り貼りしたり、コピーを貼付けたりしてるもんだから、かなりボリュームアップしてます。
090522-1
左が出来上がった下絵の束。右は何も描いてない原稿用紙。
どっちも同じ45p分です(^^;)

090522-2
微妙に拡大、縮小などコピーして貼付けてます。
一発で思ったとこに思った絵が描けるといいのになぁ(;´.`)-o

この段階で編集部とアドバイザーのさっく〜さんに下絵をFAXして、最終ネームチェックしてもらいます。
編集さんからは、セリフのチェックなど細かい修正を言われたりします。
さっく〜さんからは、ストーリー中で「この作り方はおかしいよ」って指摘されることもあり、時には数ページに渡って描き直す場合もあります。
ネームの段階でチェックしてもらえばいいのですが、あんなネームなので、「ゴメン!あれはオレには読めない」と言われるのでやむをえません(^^;)

そうこうしてようやく下絵が完成!いよいよペン入れなのですが…
こんな下絵で大丈夫なのか!?

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

銀河鉄道

西武線でメーテルの絵が描かれた銀河鉄道が運行中。(西武鉄道記事pdf
何度か見かけたが、なかなか写真を撮る機会に恵まれず、

「あれは少年の日のまぼろしだったのでは…?」

と思いかけてたところ、ようやく嫁さんがカメラに納めて来た。
090520-1
対向の電車内から撮ったので、柱が邪魔ですが(^^)
090520-2
車掌さんもいます。

松本零士先生は西武線沿線に住んでいることから、この辺りではたまにメーテルを見かけます。
15年くらい前かなぁ?西武バスでもメーテルの絵が描かれたものが走ってました。
バスの前面にデカデカとメーテルの目だけが描かれたもので、
初めて見たとき、車のルームミラーに浮かび上がった切れ長の目にビビったもんです(笑)
090520-4
目の周りは宇宙。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

菜食ゴジラ

090519
FIAT屋さんの近所の八百屋さんの屋根に出現!!
放射能汚染は大丈夫か!?

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

次回の車検は…

思い返せばFIATを購入したのが1991年。
確か結婚した年の秋頃…乗り始めてもう18年です。
と言うことは次回の車検は20周年!? すごいや!
090518-5
たまたま出て来た昔の写真。 当初はこんな色でした。
この後、色が変わり、車高が低くなり、タイヤ周りが少し横に広がり、
エンジンもいろいろ手が加えられ…

何度か手放す危機を乗り越え、ここ10年くらいは故障らしい故障もなく過ごして来たけど、そろそろまたいろいろ出てくる頃だとか。
次回の車検もクリアできるよう、連載が続きますように…
※決して結婚生活の隠喩ではありません(笑)

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

ホーム > アーカイブ > 2009-05


Twitter
Twitpic

とだの商品に限らず上のアイコンをクリック・もしくはサーチBOXを使ってAmazonでお買い上げくださると、作者にちょっとだけバックマージンが…(^^;)

Feeds


Return to page top