<-- 勝之介の工作日記 -->
夏休み
子供たちの夏休みはもう終わり、昨日から学校が始まりました。
この辺りは学校が2学期制なのです!
夏休みが短いなんて北海道のようだ。
夏休み前半はとだの原稿、その後子供たちは嫁さんと実家へ帰省。
戻ってくる前にオヤジの入院から〜初七日…
そしてとだが帰京した翌日から学校…
この夏休み、子供たちと1日もまともに遊べませんでした(;_;)
昨日ちょっとマリオカートをやっただけ。
すまん子供たち。
そして仕事も日常へ。
かな〜りの突貫ネームを携えて
今夜編集部へ打ち合わせに行ってきます。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
帰りました
- 2009-08-24 (月) 23:11
- 近況です
本日帰京しました。
ほぼ徹夜で原稿を上げた翌日から、入院中の父の付き添い、
そして葬儀、初七日…あっと言う間の2週間でした。
囲碁が大好きだったオヤジに、
家族の中で唯一囲碁ができる孫娘と一局を打たせてあげられたのが、
最後の親孝行になりました。
娘が全力で戦っても全く歯が立たず、オヤジの圧勝でした。
最後はニッコリ笑ってピースサイン。
そのわずか10時間後に息を引き取りました。
寂しいけど、家族に別れまでの心構えの時間をくれて、
親孝行するチャンスもくれて…
遺族はみな心残りなく、
晴れやかな気持ちで見送ることができました。
ありがとう(;▽;)
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
【訃報】
- 2009-08-17 (月) 9:17
- 未分類
本日午前1:10父が他界しました。
享年81歳の大往生でした。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
連絡不能
- 2009-08-11 (火) 0:12
- 近況です
明日…じゃなくて日付変わって今日の昼頃から急きょ旅に出ることになりました。
しばらくパソコンのない生活になりますので、メールをいただいてもお返事できません。
どうしても、な用事のある方は携帯の方へご連絡ください。
携帯番号は080…
おっと!危うく個人情報さらすとこでした(笑)
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
ギリギリセェ〜〜〜フ!!
- 2009-08-10 (月) 22:26
- お仕事
〆切を延ばしてもらって、今日!無事入稿しました。
いや〜〜今回は漫画家人生で一番ヤバかったかもしれません。
隔月の45〜6ページでこんなに苦しむなんて…
今回の工作の模様、いつものように20日頃公開したいと思っているのですが、
諸般の事情で遅れるかもしれません。あらかじめゴメンなさい。
入稿&次回打ち合わせのために編集部へ行ったところ、
ちょうど「ホームセンターてんこ第3巻」が届いてたので、
10冊ほどもらってきました!
みなさんの手元に Amazonから届くのはもうしばらくお待ちください。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
いよいよ発売!!8月17日です
- 2009-08-02 (日) 5:41
- お仕事
まだ画像はアップされていませんが、Amazonで
ホームセンターてんこ第3巻予約開始です!!
一足先にこちらで表紙を公開しま〜す!!
予約は是非こちらから!→ホームセンターてんこ第3巻
漫画家の生活のためにも
新刊でお求めください!(>_<;)
よろしくお願いします!!m(_ _;)m
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
完成〜
- 2009-07-28 (火) 23:50
- 工作
原稿!ではなくてピザ窯です。
「どうなったか気になるなぁ〜」と思ってたら、
木村グリーンガーデナーの木村さんが写真を送ってくれました。
おお〜!床がステキなレンガ敷きになってる!!
窯の下の砂利敷きもイイ感じ〜!
木村さんの笑顔もナイスです!(^^)
ああ〜この窯で焼いたピザ、食べてみたいなぁ〜
詳しい製作過程は9月8日発売のドゥーパ!10月号をお楽しみに〜!!
それともう一つ。今日すごく興奮する話があったけど、また後日。
あ、原稿はまだまだです…(>_<;)
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
原稿→工作→原稿→原稿→原稿→原稿…
日付かわって今日からアシさんに来てもらいます。
遅れを取り戻せるでしょうか!?
そんなピンチなスケジュールの中、今回の原稿に必要な工作をしました。
果たして何を作っているでしょう?
正解は8月20日発売のマガジンイーノ9月号で!…原稿がオチなければ…(^^;)
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
金田伊功さん逝去
- 2009-07-23 (木) 3:51
- その他
高校時代、仲間と一緒に自主アニメ作りに没頭していました。
そのときみんなが大きな影響を受けたアニメーターの一人が
金田伊功(かなだよしのり)さんでした。
動きを均等に分割して描く能力しかなかった自分には、
金田さんの生み出すアクションはとても衝撃的で、ものすごく興奮しました。
気持ちよかったなぁ〜
金田さんがアニメ業界に与えたインパクトは大きく、
今のアニメがよりリアルな動きを追求するようになっても、
多くのアニメーターさんの中に確実にあの金田アクションは息づいていることでしょう。
だけどわしはもっとあの頃のようなバリバリの金田アニメを
もっともっと見たかったなぁ…
慎んでご冥福をお祈り致します。
とても真似できないけど、描いてて気持ちいい。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
- Twitpic
-
とだの商品に限らず上のアイコンをクリック・もしくはサーチBOXを使ってAmazonでお買い上げくださると、作者にちょっとだけバックマージンが…(^^;)
- Feeds