<-- 勝之介の工作日記 -->
品薄!?
- 2009-09-13 (日) 3:26
- その他
9月13日現在、Amazonで「ホームセンターてんこ 3巻」を見ると、
新品がなくて「出品者からお求めいただけます。」と表示されてます。
確か1巻のときにも同じことがあって、
おお!!これで増刷か!?
と色めき立ちましたが、その後しばらくするとまた
増刷もないのに普通に新品が買えるようになりました。
他で売れ残ったのをAmazonが仕入れたのでしょうか…?
3巻も同じようなことが考えられますので、
決して出品者から買わずに、新品が出るのを待っててください!m(_ _)m
あるいは書店に注文してください!m(_ _)m
1巻はその後も一切増刷がかかっていません(当然2巻も)
…もっと売れて欲しいなぁ(T_T)

追記:!?出品者の価格を見ると¥780。
定価より高い…ってことは発売1ヶ月ですでにプレミアが!?
しかしプレミアついても作者には何のバックもありません。
単に発行部数が少ないだけだもんなぁ(T_T)
新品がたくさん売れて増刷されて初めて儲かるとです。
みなさまどうぞよろしくお願い致しますm(_ _;)m
追々記:考えてみれば、コミックスが1冊売れて作者の収入は10%の¥56。
この出品者の本が売れれば¥200以上の収入…何と理不尽な…(T_T)
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
こっちだ!
- 2009-09-12 (土) 4:09
- その他
一昨日描いた絵、「…でもちょっと違うんだよなぁ〜」と
引っかかってたので、つい描き直してしまいました(^^;)
こっちだっっ!!b(>▽<*)
…時間ないのに何がんばってんだ わし…
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
ドゥーパ!10月号
- 2009-09-10 (木) 4:49
- その他
ドゥーパ ! 10月号発売されました!
そうです。こないだとだがお手伝いに行ったアレです。→アレ1・アレ2
もちろんブログで書いたより全然詳しく、わかりやすく書いてあります。
とだが行けなかった作業のこともいろいろ勉強になるなぁ〜
とだの写真小さく出てました(///^-^)v
いや〜それにしても…あんなに苦労して立派なピザ窯や花壇やら作ったのに、あれだけじゃ全然雑誌1冊埋まらないんやねぇ〜
いや、わかっていたけど。
あんな濃い内容の雑誌を隔月で出し続けるなんて本当に驚きです(◎o◎;)
たった45pで泣きごと言ってらんねぇ! 頑張ろう!
是非また何かのときにお声をかけてくださいませm(_ _)m>ドゥーパ!さま
ああ〜わしもバーベキュー&ピザ食べたかったなぁ〜(>_<)
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
ひざまくら
- 2009-09-09 (水) 19:17
- その他
ニュース番組のコメントで
「耳かき業界は岐路に立たされました」
みたいなことを言っていた。
「業界」と言われるほど発達したジャンルなのか!?
たしかに耳かきは気持ちいいし、このアングルは見応えがあるし、
描きたくなるアングルだ(* ̄▽ ̄)
そして月マガ編集部にはこう言うものが常備されています(笑)
ひざまくらは男のロマン!
ではあるが、サービス業の女性相手に勘違いしちゃいかん。
被害に遭われた方のご冥福をお祈りいたします。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
下絵中
- 2009-09-09 (水) 1:52
- お仕事
いつものことじゃけど、ネームが終わって下絵に入ると
「思ったような絵が描けない〜」と、しばらく悪戦苦闘します。
「絵を1日描かないと自分にわかる。3日描かないと他人にもわかる。」
みたいなことを昔聞いたことがあります。
隔月誌だと2ヶ月あるもんなぁ〜 ネームみたいなざっくりした絵じゃダメなんよ。
リハビリには数日から1週間くらいかかるんじゃけど、
45pもあるんでグズグズしてられません。
そんなときとだは、ダメな絵はダメなままガシガシ下絵をこなしていきます。
そのうちだんだん思った絵が描けるようになるので、
全部下絵ができた後で、ダメな絵を修正しつつペン入れしていきます。
なので、完成原稿と最初の下絵では結構絵が変わってます。
と、自分では思ってるけど、人に見せると
「下絵が粗くて違うのかどうかわからん」
って言われました。
わしの絵ってどこまでテキト〜なんだ!!
そんなわけで今、ダメな下絵を量産中です(T_T)
ああ〜…もっと絵が上手く描けれ〜
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
更新!
すっっげぇ長いことお待たせしました!
てんこのページ更新しました!
もう次の原稿に入ってて、そんなに時間かけてる場合じゃないんじゃけど…
ついつい力入ってしまいました(^^;)
漫画のネタに入らなかった失敗や苦労話も載ってます。
是非 本編を読んだ後にお楽しみください。
※本編のネタバレが多数含まれております
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
気持ちいい
- 2009-09-03 (木) 4:42
- 近況です
マッサージ行ってきました。
いつも通ってるお店は、「45分 ¥4,500」が標準料金なんじゃけど、
初めて行ったときに「ああ〜なんかスゲェ長くやってもらった気がするなぁ」と思って時計を見ると何と!2時間も経過!
延長料金請求されるかと思ったんじゃけど、料金はそのまま!
「ひょっとして…わしに気があるのでは!?」と勘違いしそうな程のサービスでしたが…
「え!?あの…」と戸惑っていると、「中途半端で終わるとなんだか納得できなくて、つい長くなっちゃうんですよ〜」と。
45分じゃとても手に負えないくらいコチコチに固かった模様。
その後も行くたびに時間オーバーして2時間の大サービスで料金は¥4,500…
それじゃあまりに申し訳ないのでこちらから「もう少し出しますよ!」と申し出て、¥5,000支払うことにしました(客から値上げを申し出るのも滅多にないよね(^^;))
ここ1年くらい、出費を気にして利用してなかったんじゃけど、
ハードな〆切のあと、病院の簡易ベッドの日々など、全身にストレスがたまりまくりだったので、とうとう耐えきれなくって昨日行ったですよ。
久しぶりの来店にもかかわらず、やっぱり2時間で¥5,000。
いや〜〜すっげぇ気持ちよかった〜〜
くれぐれも言っとくけど エッチなお店じゃないからね(笑)
続けて何度も治療にイキたいなぁ
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
とおった〜(;^.^)-o
- 2009-08-31 (月) 19:52
- お仕事
通りました!!ネームが\(>▽<)/
描き始めて1週間、何とか第3稿で。
この難局の中、8月中にあがったのはよかった〜〜(;^.^)-o
しかしまだまだ遅れ気味。 9月半ばにはまた法事で実家に帰省せねばなりません。
気を抜かずに原稿も頑張らねば!!
現在掲載中のてんこで作った「トロフィー」の製作過程も平行して進行中。
やっと半分くらいかなぁ…? 公開までもう少しお待ちくださいm(_ _;)m
あ〜!!麻雀やりてぇ〜〜!!
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
そうたろう誕生日
- 2009-08-31 (月) 13:58
- 近況です
昨日は息子そうたろう9歳の誕生日でした。
もらったものマリオカートDS、ベイブレードのDSソフト、ミニ4駆。
ガンダム00のアクションフィギュア、鳥のラジコン、壁を登る車のラジコン、バイクのラジコン、。
すげぇ!どこのブルジョワなうちの子供や!!と言うことなかれ。
ゲームソフトの片方は田舎のばーちゃんから、ガンダムのフィギュアとラジコン類は全部、月刊マガジン編集部の倉庫に余ってたものを、たまたまこないだもらったものなのです。ラッキ〜(^^)
しかし、DSソフトとミニ4駆はそうたろうのリクエストなんじゃけど、
なんかビミョ〜にブームから遅れてない?(笑)
ミニ4駆を完成させてご満悦のそうたろう↓
ホ…ホントに喜んどるんよ! カメラに笑顔作るのヘタだなぁ(^^;)
【ハックス!】
アフタヌーン連載中の「ハックス!」と言う漫画を買いました。
高校の部活でアニメを作るお話なんじゃけど、高校時代自分がアニメを作ってた頃のことと重ね合わせてみてしまいます。
主人公より前の世代の方にですが(笑)たぶん漫画に出てくる前の世代の人たちより、もう少し古い世代じゃろうけどね(^^;)
あの頃に比べたら自主アニメってすげぇ作りやすくなったよなぁ〜
あ〜!!アニメ作りてぇ〜〜!!
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
ろぼおっ!
- 2009-08-29 (土) 18:05
- 工作
田舎から戻って来たわしに、息子が開口一番
「ろぼお先生作って!!」
「ろぼおっ! 」とは、今は亡きコミックボンボンで連載されていたギャグ漫画で、そうたろうにバカウケで、コミックスがボロボロになるまで今でも繰り返し読んでる作品です。
と言うわけでこんなの作りました。
で、「ろぼおっ!」の作者の小田太郎さん、この作品の連載中就職活動をして講談社に入社!
月刊マガジン編集部に配属されると言う、漫画家から漫画編集者へ華麗なる転身を遂げた、異色の経歴の持ち主です。
(その体験を元にこんな本も出されてます→就活☆コミック 内定がほしい!)
昨日編集部へ打ち合わせに行ったときに上の写真を見せたところ、
ずいぶん喜んでくれて
「ほほう、わたしのファンなのかね。だったらこれをあげよう」
と言ってサイン色紙を描いてくれました!!
明日が息子の誕生日と言うことで、HAPPY BIRTHDAYと入れてくださいました。
持ち帰って息子に渡したところ、「漫画家にサインもらったの初めて!!」と大喜びでした。
小田先生ありがとうございました!!
※本当は他の編集さんたちに取り囲まれて「だったらサイン色紙描けよ!漫画家だろ!?」と攻めあげられて、困りながら申し訳なさそうにサインしてました(^^;)
30分もかけて描いてくださってありがとうございました(笑)
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
- Twitpic
-
とだの商品に限らず上のアイコンをクリック・もしくはサーチBOXを使ってAmazonでお買い上げくださると、作者にちょっとだけバックマージンが…(^^;)
- Feeds