ホーム > お仕事
お仕事 Archive
40周年
「勝之介工房」は昨夜めでたく10000HITとなりました〜!
「そろそろかな?」と思って覗いたとき、「9999」をGETして、
家族で盛り上がったですよ(笑)
このブログも6000突破!今後ともよろしくお願いしま〜す!
昨日は編集部に打ち合わせに行きました。
時間より1時間早く出て、池袋でいくつかの店を回って
次回の漫画で必要なアイテムを探しました。
打ち合わせは午後2時から約2時間で終了。
その足で銀座の山野楽器へ。
堀江美都子&串田アキラ、デビュー40周年記念ミニライブがありました!
(スペシャルゲストは水木アニキ!)
ミッチは「キャンディ」「アッコちゃん」「心のうた」等を披露。
新曲「笑顔のループ(ジュエルペットのED)」はクルクルした展開の楽しい歌でした(^^)
串田さんは「筋肉マン」や「ギャバン」などパワフルに歌いあげました。
クッシーの歌を生でみっちり聞いたのは初めて!(しかもステージとの距離3m!)
学生時代に仲間と呑んでは平和公園で絶唱したあの歌を、
こうして今でも聞ける幸せよ…
そして萌えだったトーク。
内容はこの絵から想像してください(笑)
ミッチの40周年記念コンサートは11月に大々的に興行されるそうです。楽しみ〜(^^)
そしてミッチの(ちょっとマニアックな)アルバムがもうすぐ発売です。
堀江美都子デビュー40周年記念BOX「歌のあゆみ」
ライブ終了後、「シグルイ」「覚悟のススメ
」でおなじみの山口貴由さんらとメシ喰って帰る。 すげぇ雨だった。
ライブは立ち見だったし、久しぶりにたくさん歩いて疲れました。 ひ弱〜
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
ネーム中
ここ3日間、朝はファミレスでモーニング食べてネーム。
(アンケートに答えてお食事券もらう。ラッキ〜)
午後はWebサイト更新の準備。
の繰り返し。
ブログの更新と、サイトの更新を両立させるのって結構大変っスね(^^;)
サイトの方は20日頃更新予定です。もうしばらくお待ちください。
追伸:5000アクセスから1週間なのに、もうすぐ6000アクセスです!
たくさんのご来訪ありがとうございま〜す!!
残念ながら6000アクセスGIFアニメは作ってません(^^;)
次は10000アクセス時に…と思ったら、メインページのカウンターがもうすぐ10000!
記念看板でも描こうかな?
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
まとめて1週間
久しぶり〜〜!!\(>▽<)/
しばらく日記サボってました。すいませんm(_ _)m
原稿が完成した先週土曜日からの1週間、何してたかな?
6月6日(土)
仕事の疲れからほとんど寝てました。
あ、午前中、学校公開(参観日みたいなの)でそうたろうの授業を見学しました。
6月7日(日)
ほとんど寝てました。
ちょっと目覚めてる間は仕事中ず〜〜っとガマンしてたそうたろうからの工作のオファー。ピクサーアニメ「ウォーリー」に出てくる宇宙船「アクシオム」
↑コレ、プラモじゃないっすよ。 ペーパークラフトです!。
海外のペーパークラフト作家のサイトでダウンロードできるもんじゃけど、
その細かさがハンパねぇ!!
A4サイズにプリントアウトするようになってるけど、細かすぎてとても作れない。
なのでA3に拡大して作ったけど、それでものりしろの幅1mmとか、厚さ2mmの立体とか、
「そんなとこまで別パーツにする必要ないやろ!?」って思わずつっこみたくなるようなパーツの数々。
完成するのに2日かかったけど、これはまだ3枚分しかパーツがないんで楽な方。 わしが仕事で忙しくしてる間に嫁さんが作らされた「ウォーリー」は10枚分くらいパーツがあったらしく、
完成まで1週間かかったそうです。 片方の車輪4コ作るのに1日かかったとか。
キャタピラの厚みまで立体化されてたし(^^;)
でも曲線の再現性とか、本当にスゴいっすよ〜!! 勝之介が空き箱で作る工作と並べると切なくなって来ます(^^;)
頭をカラッポにして何かに集中したいと言う方はこちらからどうぞ→Paper Replika
ただし、限度を超えてだんだんハラ立って来る可能性が高いのでご注意を(笑)
6月8日(月)
編集部へ完成原稿のデータを持って行く。 そのまま次の話の打ち合わせ。
6月9日(火)
次の話の構想を練りつつ、WEBサイト更新の準備。
今回は工作の過程をたくさん写真に撮ったので、またまた大掛かりな更新になりそう(;´.`)-o
6月10日(水)
草野球。バーツの助っ人です。
あれは振っとらんわ!!
ボケッ〜〜!!凸(`_’)
6月12日(金)
元気堂の草野球。 梅雨入りしたけど今は勝之介の仕事がピンチじゃないので無事行われました(笑)
ただ、試合開始前からすでに筋肉痛です(>_<)
試合は15-0、18-9と大量得点で2連勝〜!
10打数6安打が2人いる一方、勝之介は第1打席の3塁打1本のみでした。
すげぇ暑い一日で、10イニング捕手をやってもうヘトヘト。
銭湯行って打ち上げでしこたま呑んで、荷物を置くためだけに寄ったつもりの仕事場でいつの間にか朝を迎えてました(^^;) 今その流れでコレ書いてます。
追伸:6月8日頃、このブログのアクセスが5000突破しました!
ありがとうございま〜す!
↑例によって使い回しGIFアニメ。 当時の流行が忍ばれます(^^;)
「こんな品のないもの作るなんて見損ないました!」
と、一部のファンの人になじられましたが、
その何倍もの人から喝采を浴びました(笑)
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
明日から
- 2009-05-24 (日) 17:13
- お仕事
明日からアシさんが来ます。しばらく更新できないかも。
結局今回も一人で仕上げるのは無理だったなぁ…
こんなアシスタントは来ん。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
ドゥーパ!
- 2009-05-22 (金) 14:20
- お仕事
多くのDIYerの間で読まれている
多分 日本唯一のDIY専門雑誌ドゥーパ!
勝之介も知識や資料を得るのにいつも大変お世話になってる雑誌です。
なんと!その ドゥーパ!様から原稿の依頼を受けました!!\(>▽<)/
毎号巻末付近の読み物の中にある、アマチュアからプロまで、いろんなDIY愛好家さんたちが登場するリレーエッセイのバトンを受け取りました!
うわ〜〜〜!!すっげぇ!超嬉しい〜〜!!
しかし、過去に掲載されたお歴々の記事を見ると、書斎のカベ一面に本棚を作った人とか、ヨットを自作した人とか、メチャメチャすごい人ばっかりなんですけど!!Σ(;||| ̄□ ̄)
そんな人に混じってこんなもの作って喜んでる人間が書いちゃって大丈夫なんでしょうか?(^^;)
しかも ”DIYとは××である”と言う銘言を述べねばならないのです。
勝「こんなヤツなんですけど本当に大丈夫なんでしょうか!?」
編「大丈夫です」
勝「ホントに、ホントに大丈夫ですか!?ロクなもの作ってないですよ!?」
編「大丈夫です」
と言うことで僭越ながら、書かせていただくことにしましたm(_ _;)m ドキドキ
果たして勝之介はDIYとは何であると書くのでしょうか?
答えは隔月発売のドゥーパ!2009年8月号(7月8日発売)で!
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
DIY
今日はさっく〜さんのウチへ、工作に行きました。
次回の「ホームセンターてんこ」で作るモノを、実際に工作するためです。
GW中なので、そうたろうも一緒です。
GWなのに遊園地にも旅行にも連れて行かず、
オヤジの仕事を手伝わせるなんて…
ま、手伝ったのはほんの一部で、ほとんどさっく〜さんの奥さんに面倒見てもらってましたが…(^^;)
さらに言えば工作の方も、難しいところはほとんどさっく〜さんに作ってもらいました…(^^;) 自分のモノなら失敗してもテキト〜に済ませるのですが、お客様(編集さん)の注文とあっちゃ〜それなりの完成度が必要ですから!
父子ともどもご面倒おかけしましたm(_ _;)m
しかも明日も続きをやりに行きます。よろしくお願いします。
何を作ったかは、次回の「ホームセンターてんこ」及び、てんこのWebサイトで! 6月15日頃更新かな?
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
あつっ!
- 2009-04-18 (土) 14:30
- お仕事
昨日編集部に行くと、ありました…いや「いました」って感じ!?
編集部の打ち合わせ用テーブルに鎮座する
マガジン イーノ創刊号!!
圧倒的な存在感!!
厚さ約6cm!!
立ち読みするだけで筋トレになります!
月刊マガジンより重いものを持ったことがないと言うひ弱な方は
是非こちらからお買い上げを!→Amazon
※ウチのリンクからAmazonでお買い上げくださると、巡り巡って「ホームセンターてんこ」が
より面白くなる仕掛けになっております。ご協力よろしくお願いしますm(_ _)m
編集部での打ち合わせ終了後、てんこのアドバイザー、さっく〜さんのお宅へ次回の工作の相談へ伺う。
さっく〜さんとの熱い打ち合わせは深夜まで及んだ最寄りの呑み屋さんで
結局さっく〜さんの自宅に泊めていただきました。
奥さま大変お世話になりましたm(_ _;)m
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
ネーム中の食事
- 2009-04-17 (金) 3:48
- お仕事
ネーム中です。
ネームの最中はよくファミレスに行きます。
お金はかかりますが、仕事の効率とを天秤にかけて。
自宅や仕事場には誘惑するもの(本、TV、パソコン)があるけど、
ファミレスはほどよい雑音と、ドリンクバーがあるのではかどります。
人目は特に気にならず、集中できるとです。
ジョナサンのスクランブルモーニングセット(¥598)が定番なのですが、
このところ、朝までHPの更新作業→早朝ジョギング→睡眠
と言う生活パターンが身に付いていたのでモーニングの時間に起きれません(^^;)
で、サイゼリアのランチタイムを利用しました。
2年前はかなり頻繁に利用してて、店のおねぇさんに顔を覚えてもらってましたが、久しぶりに行ったら同じおねぇさんがいてビックリ。
「お久しぶりです〜」と言われてちょっと嬉し(* ̄▽ ̄)
昨日のメニュー。ほうれん草のクリームスパゲティ
(サラダ、ドリンクバー付き¥800)
一昨日のメニュー。タラコスパゲティ
(サラダ、ドリンクバー付き¥700)
サイゼリアは(ジョナサンのモーニングには負けますが)安くて助かります。
カプチーノが好き。
ピザ騒動なんてこともありましたが、代金返還を求めたりしてませんよ。
あんまりピザ頼まないもんな。
おかげでネーム第1稿がとりあえず完成。
本日午後1時から編集部で打ち合わせです。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
ホーム > お仕事
- Twitpic
-
とだの商品に限らず上のアイコンをクリック・もしくはサーチBOXを使ってAmazonでお買い上げくださると、作者にちょっとだけバックマージンが…(^^;)
- Feeds